MEIEKI NADYA DENTAL 名駅ナディア歯科

〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-27-1
スパイラルタワーズB2F

名古屋駅から徒歩1分
ガミースマイル治療

ガミースマイル治療

gummysmile

こんなお悩みはありませんか?

  • 笑うと歯ぐきが目立って気になる
  • 写真に写る自分の笑顔に自信が持てない
  • 人前で思いきり笑うのが恥ずかしい
  • ガミースマイルを改善したいけど、手術は怖い

このようなお悩みがある方は、一度当院へご相談ください

上記のお悩みがある方は、“圧倒的な症例数”と“大学病院レベルの技術・設備”を備えた当院へ、まずはご相談ください。
「ガミースマイル(Gummy Smile)」とは、笑ったときに上の歯ぐきが大きく見えてしまう状態をいいます。
医学的には、笑顔になったときに歯ぐきが3mm以上見えると「ガミースマイル」とされることが多いです。
歯や歯ぐきに病気があるわけではありませんが、見た目の印象に大きく関わるため、コンプレックスとして悩まれる方が多いのが特徴です。

名駅ナディア歯科では、ボトックス治療をはじめとしたガミースマイルに対応したカウンセリングと施術を行っています。まずはお気軽にご相談ください。あなたに合った方法をご一緒に考えていきましょう。

ガミースマイルの原因

上唇の動きが大きい

笑うときに上唇を大きく引き上げる筋肉の動きが強いと、歯ぐきが必要以上に露出してしまいます。
このタイプは、ボトックス注射で筋肉の働きを穏やかにすることで改善が期待できます。

歯が短い・歯ぐきが長い

本来、歯に覆いかぶさっている歯ぐきが過剰に発達していたり、歯が十分に生えていない状態では、歯が短く見え、歯ぐきが目立ちます。
これは「歯の萌出不全」や「過剰歯肉」によって起こることがあり、歯ぐきの整形(歯肉整形)などで対応します。

上あごの骨が前に出ている(上顎前突)

骨格的に上あごが発達しすぎている場合、歯ぐき全体が前方に押し出されることで、笑ったときに目立ちやすくなります。
このタイプでは、矯正治療や外科的処置(外科矯正)が必要になることもあります。

歯の位置や角度の異常

歯が垂直ではなく前方に傾いていたり、低い位置に生えていると、歯ぐきの露出が多く見えることがあります。
これも矯正治療や歯ぐきの処置で改善を図ります。

唇の形や薄さ

上唇が薄く、歯ぐきを覆う力が弱い場合も、笑ったときに歯ぐきが目立ちやすくなります。
見た目のバランスを整えるために、筋肉の働きを調整するボトックス治療が有効です。

ガミースマイルの治療方法

歯ぐきの整形(歯冠長延長術)

過剰な歯ぐきを少しだけ切除することで、歯の見える範囲を整える治療です。見た目のバランスを整えたい方に向いています。

歯ぐきの整形(歯冠長延長術)

外科的治療

骨格の問題が大きいケースでは、顎の骨の手術(外科矯正)が必要なこともあります。これは専門の医療機関と連携して行う治療となります。

外科的治療

矯正治療

歯の位置や骨格が関係している場合には、歯列矯正によって歯ぐきの見え方が改善されることもあります。

矯正治療

ボトックス注射(注入療法)

上唇を引き上げる筋肉の働きを一時的にゆるめる治療法です。
ダウンタイムが少なく、注射だけで笑ったときの歯ぐきの見え方を自然に改善できるため、手軽で人気の方法です。効果は数ヶ月持続し、定期的な施術で安定した状態が期待できます。

ボトックス注射(注入療法)

ガミースマイル治療の流れ(歯冠長延長術の場合)

01

問診・カウンセリング

最初に、患者様のご希望について詳細なカウンセリングを行います。当院の経験豊富な院長が、患者様のご要望を丁寧にお伺いし、現在の口腔内や歯茎、唇の状態を検査した上で、治療方法や治療計画について詳しくご説明いたします。

問診・カウンセリング
02

レントゲン撮影

患者様の口腔内をより正確に理解するために、レントゲン撮影を実施いたします。歯の状態や骨の厚み、歯ぐきの高さなどを確認します。

レントゲン撮影
03

診断・ご説明

カウンセリングの内容、レントゲン画像、検査結果を基に、患者様に対して治療方法についての最終確認を行います。治療にかかる費用やリスクについての説明はもちろん、患者様が抱える不安や疑問点についても、丁寧にお答えいたします。

診断・ご説明
04

歯冠長延長術

施術を行う部位に表面麻酔を施し、注射による痛みを感じない状態を作った後、局所麻酔を行います。注射には細い針を使用し、一定の速度で注入するため、注射特有の痛みが不安な方や、歯科治療に対して恐怖心を抱いている方でも安心して受けることができます。歯を覆っている歯肉を切除し、歯の露出部分を調整いたします。これにより、歯をより大きく見せ、歯ぐきと歯のサイズのバランスを整えることが可能となります。

歯冠長延長術
05

抜糸・経過観察

1〜2週間のダウンタイムを経た後、最終的な確認を行い、問題がなければ抜糸を行って終了となります。施術後は、月に一度当院にお越しいただき、経過を観察いたします。その際、施術後の症状の変化やお困りの点についてお伺いし、必要に応じて治療を行います。

抜糸・経過観察

名駅ナディア歯科へご相談ください

名駅ナディア歯科では、ガミースマイル治療においても、豊富な臨床経験をもつ歯科医師が担当し、丁寧なカウンセリングと安全性の高い治療を行っています。
さらに、当院には口腔外科の専門チームが在籍しており、万が一の副反応やトラブルにも、スムーズに対応できる体制を整えています。
大学病院レベルの医療設備と、症例に基づいた確かな技術で、安心して治療を受けていただけます。
ガミースマイルは、決して「異常」ではありません。
個性のひとつであり、その笑顔が魅力的と感じられることも多いです。
しかし、ご自身が「気になってしまう」「人前で笑うのが苦手」と感じているのであれば、改善の選択肢があることを知っておくことも大切です。
名駅ナディア歯科では、ボトックス治療をはじめとしたガミースマイルに対応したカウンセリングと施術を行っています。まずはお気軽にご相談ください。

0120-446-185 WEB予約 お問い合わせ 上部へ戻る
名駅ナディア歯科

〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-27-1
スパイラルタワーズB2F

名古屋駅から徒歩1分
診療時間
10:00~13:00
14:00~18:00

△:土曜日の午後診療は14:00~17:00
休診日:木曜・日曜・祝日

名駅ナディア歯科

名古屋駅から徒歩1

ナディアパークデンタルクリニック 歯周病治療専門サイト ナディアパークデンタルクリニック 根管治療専門サイト ナディアパークデンタルクリニック 前歯インプラント専門サイト ナディアパークデンタルクリニック インプラント難症例専門サイト ナディアパークデンタルクリニック