MEIEKI NADYA DENTAL 名駅ナディア歯科

〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-27-1
スパイラルタワーズB2F

名古屋駅から徒歩1分
院内ツアー

院内ツアー

clinic

院内ツアー

受付・待合室

受付・待合室

開放感のある内装設計にしています。また、院内はスリッパに履き替えず土足のままで入れます。

診療室

診療室

当院の診療室はすべてパーテーションで区切られていますので、治療中、他の患者様と顔を合わせることはありません。また、「個室」の特診室もございます。

カウンセリングルーム

カウンセリングルーム

患者様の「ご希望」「お悩み」を伺う事から本当の歯科医療が始まります。

院内技工室

院内技工室

当院にはナディアパークデンタルクリニック併設して歯科技工室が設置されています。
ここでは専任の経験豊富なセラミスト(歯科技工士)が詰め物・被せ物等を作製します。
名駅ナディア歯科、ナディアパークデンタルクリニックの両院ともに、いつでも意見の交換、勉強、情報共有ができる環境にあります。

マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)

マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)

マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)は、視野を何倍にも拡大する装置です。精密な治療を必要とする根管治療、審美セラミック治療そしてインプラント治療などで利用します。
その他、高倍率の歯科用ルーペも利用し、精密な診療を行っています。

CAD/CAMシステム

CAD/CAMシステム

今まで、歯科治療の際に口腔内に装着される詰め物・かぶせ物等は、そのほとんどが、手作業により製作されてきました。しかし近年では、その製作工程の一部をコンピュータ制御の機器に置き換えるCAD/CAMというシステムが主流になっています。これにより、従来よりも精密な設計が可能になり、かつ、品質のばらつきを抑えることが可能となりました。

メディフュージ(再生療法で活用)

メディフュージ(再生療法で活用)

採取した血液を遠心分離にかけ、血小板とフィブリンを多く含んだ、Platelet Rich Fibrin (PRF) や、Concentrated Growth Factors (CGF)と呼ばれるゲル状の層を作り出す装置です。インプラント治療での「骨再生治療」で大きな力を発揮します。

衛生管理体制

衛生管理体制

衛生管理、感染予防体制は医療機関として当然の務めです。
当院では、滅菌、感染予防のためのマニュアルを構築し、高いレベルでの滅菌ができるよう体制を整えていますので、安心して治療を受けていただけます。
また、エプロン、紙コップ、グローブはすべて使い捨てのものを利用しています。
そして、タービン等の歯を削る道具も患者様ごとに滅菌しております。

酸素ボンベ

酸素ボンベ

緊急時対応として、院内に常設しております。

AED

AED

緊急時対応として、院内に常設しております。

0120-446-185 WEB予約 お問い合わせ 上部へ戻る
名駅ナディア歯科

〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-27-1
スパイラルタワーズB2F

名古屋駅から徒歩1分
診療時間
10:00~13:00
14:00~18:00

△:土曜日の午後診療は14:00~17:00
休診日:木曜・日曜・祝日

名駅ナディア歯科

名古屋駅から徒歩1

ナディアパークデンタルクリニック 歯周病治療専門サイト ナディアパークデンタルクリニック 根管治療専門サイト ナディアパークデンタルクリニック 前歯インプラント専門サイト ナディアパークデンタルクリニック インプラント難症例専門サイト ナディアパークデンタルクリニック