MEIEKI NADYA DENTAL 名駅ナディア歯科

〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-27-1
スパイラルタワーズB2F

名古屋駅から徒歩1分
虫歯治療

虫歯治療

caries

こんなお悩みありませんか?

  • 冷たいもの・甘いものがしみる
  • 噛むと痛い・違和感がある
  • 歯に黒い穴や変色が見える
  • 治療が怖い・痛みが心配

このようなお悩みの方は、一度当院へご相談ください

「冷たいものがしみる」「噛むと痛い」「穴が空いている気がする」
——そんな虫歯のお悩みをお持ちの方は、まずは当院へご相談ください。
名駅ナディア歯科の虫歯治療では、豊富な症例実績と大学病院レベルの精密機器・技術をもとに、一人ひとりに合わせた適切な治療方針をご提案いたします。削るべきか、経過観察すべきか、神経を残せるかどうかなど、患者さまの大切な歯をなるべく守る選択を大切にしています。
虫歯治療は初期段階の判断が重要ですが、進行したケースでも対応可能な体制を整えております。他院で「抜くしかない」と言われた方でも、ぜひ一度ご相談ください。
なるべく削らない・抜かない治療を目指して、安心して通っていただける診療を心がけています。気になる症状があれば、お早めの受診をおすすめします。

虫歯の進行

虫歯を放置してしまうと起きるトラブル

激しい痛み

激しい痛み

虫歯が進行すると、歯の神経にまで炎症が及び、耐え難い痛みが生じます。

歯ぐきの腫れ

歯ぐきの腫れ

虫歯が進行すると、歯茎に膿が溜まり、腫れてくることがあります。これが根尖性歯周炎や歯周病につながる可能性があります。

口臭がひどくなる

口臭がひどくなる

虫歯菌は歯を溶かす際に酸と毒素を出すため、虫歯を放置すると口臭が発生・悪化することがあります。

歯が抜けて失う

歯が抜けて失う

虫歯菌によって歯が溶かされ、穴が開いたり、歯が崩壊したりします。ひどい場合は、歯を失うこともあります。

副鼻腔炎や骨髄炎になる

副鼻腔炎や骨髄炎になる

虫歯を放置すると、副鼻腔炎、骨髄炎のリスクが高まります。虫歯が原因で副鼻腔炎になった場合、膿の混じった鼻水が出たり、頭痛を引き起こしたりすることがあります。

脳梗塞や心筋梗塞を引き起こす

脳梗塞や心筋梗塞を引き起こす

虫歯菌が全身に回り、心筋梗塞や脳梗塞を引き起こす可能性があります。また、敗血症や誤嚥性肺炎のリスクも高まります。特に、高齢者や基礎疾患を持つ方は重篤化しやすいため注意が必要です。

ナディア式 虫歯治療が選ばれる5つの理由

1.各分野の専門家が連携する、
 高度で安心な治療

当院は、厚生労働省に認定された「名古屋大学医学部」および「岡山大学病院」の臨床研修施設です。これは、国から「設備」、「技術力」、「実績」が高く評価された医院にのみ与えられる認定です。大学病院と同レベルの治療環境と最新の医療機器を整えております。
また、国内外での講演やセミナー経験をもつ歯科医師が在籍し、それぞれの専門分野で豊富な臨床経験を持つプロフェッショナルがチームを組むことで質の高い治療を提供します。

1.各分野の専門家が連携する、<br> 高度で安心な治療

専門ドクター所属学会・インストラクター歴

• アストラテックインプラント セミナー講師
•European Association for Osseointegration(ヨーロッパインプラント学会)
 認定医 ※日本人で3人目に取得
• American Academy of Periodontlogy(アメリカ歯周病学会)会員
• Japanese Association of Restorative Dentistry 理事
• Academy of Osseointegration(アメリカインプラント学会)会員
• MID-G理事

2.最善な治療を一緒に考える
 丁寧なカウンセリング

歯科治療は、歯茎に麻酔注射を打つ、歯をドリルで削る、歯茎をメスで切除するなど、いずれも外科手術のような性質を持った処置といえます。それだけに、治療前の心の準備というのはとても重要となります。
例えば、十分な説明がされないままいきなり麻酔を打たれたり、歯を削られたりした経験がある方は、それだけで歯科治療が苦手となってしまうことでしょう。
当院では検査結果や治療計画の内容をわかりやすく丁寧に説明することを心がけております。不安に思うことや疑問に思うことがあれば、どんなことでも構いませんのでお気軽にお尋ねください。

2.最善な治療を一緒に考える<br> 丁寧なカウンセリング

3.治療時の「痛み」「不快感」へ配慮した
 虫歯治療

適切な麻酔により、ほとんど痛みのない処置が可能です。
当院では、まず表面麻酔を行い、その後ゆっくりと局所麻酔を注入することで、麻酔時の痛みも最小限に抑えています。また、精密な検査をもとに痛みの少ない方法を選択し、安全に治療を進めますので、どうぞご安心ください。

3.治療時の「痛み」「不快感」へ配慮した<br> 虫歯治療

4.削る音にも配慮してストレスを軽減

虫歯治療が苦手な理由としてよく挙げられるのが、「歯を削るときのキーンという音」。あの音を聞くだけで緊張してしまう…という方も少なくありません。
名駅ナディア歯科では、治療中の「音」にも配慮しています。
使用している「5倍速コントラ」は、エアタービンに比べて回転速度が抑えられており(1分間に約4万回)、あの鋭いキーン音を出さずに治療が可能です。そのため、音による不安やストレスを感じにくく、よりリラックスして治療を受けていただけます。

4.削る音にも配慮してストレスを軽減

5.充実した先端設備による精度の高い治療

3次元的に画像を診断することができる歯科用CTや、患部を拡大視野化で診ることができるマイクロスコープ、歯をスキャンするだけで歯型をとることができる口腔内スキャナーなど、より精密な治療のために先端設備を導入しています。

5.充実した先端設備による精度の高い治療

美しく、身体にやさしい詰め物・被せ物治療

当院では、患者さまの「健康」と「美しい口元」を大切に考え、虫歯の治療には白い詰め物・被せ物(メタルフリー治療)をおすすめしています。
銀歯に使われる金属は、長く使うことで体に悪影響を与えることがあるのをご存じでしょうか?金属イオンが体に流れ出て、「皮膚のかゆみやかぶれ」「アレルギー性皮膚炎」「じんましん」「頭痛」「肩こり」などの症状を引き起こす場合があります。
また、銀歯は見た目が気になるだけでなく、歯ぐきに金属イオンが沈着して黒ずんでしまうこともあり、口元の美しさを損ねる原因にもなります。
そこで当院では、見た目が自然で身体にもやさしい白いセラミック材料を使った治療で、健康と美しさの両方をサポートしています。銀歯が気になる方も、ぜひお気軽にご相談ください。

虫歯治療の流れ

01

ご予約・初診

まずはお電話かWEB予約で初診のご予約をお願いいたします。
患者さまのご希望をお聞きし、総合的な判断によって治療方法をご提案します。
親知らずの症状、手術に対する不安感などをカウンセリングの際に伺い、治療プランに落とし込みます。
不安なことや不明点がございましたら、お気軽にご相談ください。

ご予約・初診
02

精密検査

口腔内診査・レントゲン撮影など、親知らずの診察をしっかりと行います。
通常のパノラマレントゲンを撮影した後に、必要な症例ではCT撮影を行います。

精密検査
03

治療のご説明

診査・診断の結果をもとに、虫歯治療を客観的に判断し、理由とともに丁寧にご説明いたします。抜歯をする場合は、今後の治療の流れや処置内容・処置時間、術後の想定される症状などをお伝えしたうえで、の日程を決定します。

治療のご説明
04

治療スタート

処置の際に痛みが出ないように麻酔を行います。
麻酔自体の痛みを心配される患者様もいらっしゃいますが、当院では麻酔自体も痛くないように工夫していますのでご安心ください。歯周病が進行している場合は、歯周病治療も併せて行います。

治療スタート
05

経過観察

難症例やリスクが高い症例の場合は、その後も治療や経過観察をさせていただくことがあります。抜歯をした場合は、インプラントやブリッジやで歯を失った部分を補うことになります。自費で治療する場合はセラミック製の被せ物を作ります。セラミックは天然の歯の色調・光沢・透明度・質感を忠実に再現できるだけでなく、虫歯が再発しにくい、経年的な変色・摩耗が起こりにくい、金属アレルギーのリスクがないなどのメリットがあります。

経過観察
06

定期検診・メンテナンス

虫歯が完治してもそこで安心してはいけません。もともとトラブルの起こりやすい歯なので、治療後も適切なケアを継続しなければ再び虫歯になってしまいます。そこで当院では、治療後も継続的に定期検診・メンテナンスを受けることをおすすめしております。
メンテナンスでは、セルフケアでは取り除けない汚れも一掃できるため、お口の環境を衛生的に保ちやすくなります。当院では幅広い知識と経験を持った歯科医師と歯科衛生士が密接に連携することで、再発を防ぐ処置、生活習慣に対するアドバイスなどしっかりご案内させていただきます。

定期検診・メンテナンス

早期発見・治療が大切!お気軽にご相談ください

虫歯は自然に治ることはなく、進行すればするほど痛みが増し、治療も難しくなってしまいます。また、悪化した虫歯が原因でお口だけでなく全身の健康に影響を及ぼすこともあり、場合によっては命に関わることもあります。
他の歯科医院で「抜くしかない」と言われた方も、まずは一度当院にご相談ください。なるべく歯を削らず、抜かずに残せる方法を一緒に考え、安全で安心できる治療を心がけています。
□冷たいもの・甘いものがしみる
□噛むと痛い・違和感がある
といった気になる症状があれば、“圧倒的な症例数”と“大学病院レベルの技術・設備”を備えた名駅ナディア歯科へ、まずはご相談ください。

0120-446-185 WEB予約 お問い合わせ 上部へ戻る
名駅ナディア歯科

〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-27-1
スパイラルタワーズB2F

名古屋駅から徒歩1分
診療時間
10:00~13:00
14:00~18:00

△:土曜日の午後診療は14:00~17:00
休診日:木曜・日曜・祝日

名駅ナディア歯科

名古屋駅から徒歩1

ナディアパークデンタルクリニック 歯周病治療専門サイト ナディアパークデンタルクリニック 根管治療専門サイト ナディアパークデンタルクリニック 前歯インプラント専門サイト ナディアパークデンタルクリニック インプラント難症例専門サイト ナディアパークデンタルクリニック